凸凹脳でも生きやすい社会に

生きづらさの原因は凸凹脳故の小さい頃からのトラウマでした

お金のしくみを、一から学びなおす

おススメ❗️

お金のしくみ見るだけノート

f:id:yutaiyo0330:20200505154222j:image

 

 ファイナンシャルプランナーの、勉強を始めて一週間たった。

 

ニュースとかで、知ってるつもりの経済用語がかなり、曖昧な事に気づいた。

 

経済学部を卒業したというプライド⁉️を、捨てて。

 

1番簡単そうな、「お金のしくみ見るだけノート」という本を買った。

 

ベランダで日光浴をして、幸せホルモン、セロトニンを、分泌しながら読んでみた。

 

ビジュアルで理解するから、分かりやすい!

 

NISAもよくわかってなかった。

 

IPOとかもわかってなかった。

 

知識がないと、日々の情報が蓄積されない事に気づいた。

頭に引っかからない。

 

あと、自分は英語3文字のワードになると、遠ざけてた事に、気がついた。

 

日経新聞の記者、ほとんど理解しないのに取ってた。

 

今日いっぱい、基本をしっかり理解しよう。

 

そして、明日からファイナンシャルプランナーの勉強を、再開しよう!

 

f:id:yutaiyo0330:20200505155853j:image

 

ふと起こる不安を解決する③ 専門実践教育給付金

在職中も申請できる❗️専門実践教育給付金

 

 

知らなかった・・。

受講費用の半額も、3年以上雇用保険を払っていたら、在職中でも支給される事を。

 

20年も雇用保険を支払い続けてて、何も知らな過ぎた。

 

会社も、当然教えてくれる訳ないし・・。

 

 こういった人生のセカンドステージを橋渡しするセーフティネットを、知っとくだけで、仕事や人間関係で思い詰める事もだいぶ減る。

 

もうちょっと気楽な、自己啓発的な一般教養給付金でも受講費用の20%は支給される。

 

思わず本屋でファイナンシャルプランナー検定の問題集を買ってみた。

 

ただ読むよりも、質問に対して考えてから解説を読む方が、自分に頭に入る。

 

3級は独学でも、2級の勉強の時に一般教養給付金を申請してみようと思う。

 

申請先はハローワークらしい。

 

聞いた事はあるが実際には、まだ行った事がない。

 

申請に何が必要かも調べてみよう。

 

f:id:yutaiyo0330:20200503142839j:image

 

 

ふと起こる不安を解決する② 教育訓練支援給付金

f:id:yutaiyo0330:20200502153956p:image

 

専門実践教育給付金

 45歳未満なら、失業しても第2の人生に向けて、学生生活に戻れる夢のような制度がある。

 

 前回、リストラにあっても、失業保険がある。

 

しかも自己都合でなければ賃金日額の半額から8割は、240日支給されると知った。

 

さらに、夢のような制度を発見した!

 

それが、専門実践教育給付金。

 

なんと、専門性を高める資格取得の学校

なら受講料の半分を補助。

就職につながれば、プラス20%。

 

つまり70%補助。(最大168万円)

 

通学の間、3年は雇用保険が賃金日額の60%程度支給される。

 

なんとなく、サラリーマンの道を周りの期待に沿ってなったが、実は理学療法士や整体師などカラダの健康に関わる専門職になりたかった。

 

退職金をやり繰りすれば、学生に戻れる。

 

しかし、2022年3月末までの制度。

40歳オーバーの私には、まさに選択の時。

嫁の説得も考えなきゃ・・。

 

現実的なパターンも考えよう。

 

今度は、会社にいながら、何ができるか調べてみよう。

f:id:yutaiyo0330:20200502154017j:image

ふと起こる不安を解決する① リストラの不安

いま会社をリストラされたらどういう状況になる?

f:id:yutaiyo0330:20200430182232p:image

雇用保険

 緊急事態宣言の延長の見込みのニュースが耳に入ってきました。

 

それを受けて、会社からも在宅ワークの推奨期間の延長の指示が来ました。

 

カラダの中に飼っている不安の虫の声

 

もちろん、真面目に業務はしているのですが、この状況で給与が振り込まれ続くなんて、ムシが良すぎる気がしてきました。

 

そうなると、良くわからない不安が襲ってきます。

 

悲観的な性格は、治したいと思って、いろいろトライはしていましたが、最近は根本的には治らない事を受け入れる事にしました。

 

自分は、不安の虫を飼っていて、一生同居していると捉える事にした。

 

そして不安の虫は、自分の状況を把握することで完全除去はできないが、増殖を食い止める事ができる。

 

人生40年生きてきて学んだ生活習慣です。

 

早速、リストラを受けるとどういう事になるか調べてみました。

 

雇用保険制度はフルに使えるようシュミレーションしておこう

 

私は今期でちょうど勤続20年目。

勤続20年以上になると270日も給付期間がある!!

あっ、自己都合なら150日に減る。

 

ここは、引っかからんぞー。

 

失業保険は賃金日額の半分から8割程度。

 

半分ならきついが、8割なら何とかローンを払っていけそう。

 

更に45歳未満なら、専門実践教育訓練給付金で受講料の50%出る。

 実は、前々から整体師など、からだに関して勉強したかった!

 

マンションのローンと子供一人の教育費。
いざとなればマンションを売れば良い。

むしろ、第2の人生の背中を押してもらうと思うとワクワクしてきました。

次回は、教育訓練給付と退職金を調べます。

 

ポイント

不安をそのままにせず、現状把握をしてみるとリストラが、第2の人生の扉と思えて、むしろワクワクしてきた。

 

 

免疫力を上げてウィルスに勝つ!⑥ 睡眠を意識する

f:id:yutaiyo0330:20200429225802j:image

室内の換気扇の異音で早朝に起きてしまった・・

 

 今日は、祭日なので朝はゆっくり寝よう♩と、思ったら、ゴーっという異音を感じ・・5時くらいに起きてしまった。

 

お風呂の24時間換気扇から、聞こえる・・。

マンションも10年経つと、いろいろなところがガタがくる。

 

この前、エアコン変えたのに・・。

 

カバーを、開けると、埃だらけ。

 

確かに、キッチン以外の換気扇は掃除もノーマークだった・・。

 

交換め高そうだし・・。

 

朝からベランダでフィルター掃除。

f:id:yutaiyo0330:20200429230510j:image

 

今日は、天気良く、よく乾く・・。

 眠気も取れて、良い気分。

 

快眠の素、メラトニン

日中の太陽光を浴びると、メラトニンの分泌が、ストップし夜にメラトニンがしっかり出ると夜に良く寝れます。

 

また、太陽の下で活動すると、幸せホルモンのセロトニンが分泌され、それがメラトニンの材料になります。

 

人は寝ている間に認知症の原因となる、アミロイドβなど、いらないものを掃除します。

 

7時間以上の睡眠時間と、快眠の素メラトニンによって睡眠の質を上げることが

、結果的に免疫力を高めます。

 

今日は、換気扇の異音は直ったでしょうか?

 

普段、忘れがちな部屋の機材のメンテも、この外出自粛期間に、するのも良いですね。

 

ポイント⑥

朝の光を浴びながら、普段できない機材のメンテで快眠♩

免疫力を上げてウィルスに勝つ⑤ テストステロン

やる気スイッチ=テストステロンを増やす

f:id:yutaiyo0330:20200428154606j:image

 いま70歳の方も、私と同じでこれから70歳をむかえる方にむけて、今から何を心がけるべきか気がついたことを、記しています。

 

第5回めは、テストステロンという男性ホルモンを意識することです。

 

テストステロンは筋肉や骨を強くするだけでなく、意識を前向きにし他人とのコミュニケーションを円滑にするはたらきがあります。

 

そんな大事なテストステロンですが、男性は特に、年齢がたっていくと減少していく傾向があります。

 

減少すると、コミュニケーションをはじめ、何をやるにも億劫になり、そうなると疲労感、不眠、性欲の減退、内臓脂肪の増加の症状が表れてきます。

 

ふむふむ、私は5年前からジムに通いはじめましたが、その前の30歳過ぎからの5年間くらいの時に、そんな症状がありました。

 

増やすには、やはり筋トレが1番。

f:id:yutaiyo0330:20200428154827j:image

レーニング後の多幸感や、何らかの征服感は、テストステロンの効果が大きかったと納得!

 

筋トレほどでなくてもウォーキングを習慣化するのでも充分、テストステロンは増えます。

 

前回紹介した『スロージョギング +ゆっくり歩き』の組み合わせだと、ストレスなく、」適度に筋肉にも刺激を与えて、おススメ。

 

いま、ジム通いをコロナ情勢で、泣く泣く自粛していますが、筋トレの中毒性も高かったなあと、思えてきました。

 

オフの時間、ほとんどジムで筋トレする時間をつくる事ばかり考えてたなあと、反省しています。

 

カラダをつくる事は自尊心にもつながるので、カラダつくりは続けます。

 

ただ、一つに偏らず、いろいろ新たに体験しようと思う気持ちの余地も、意識してつくっていくのが大事と思います。

 

ポイント5

テストステロンは、やる気スイッチの王様。 常に、カラダに刺激を与えて増やしていくのを意識する。

 

免疫力を上げてウィルスに勝つ④ 笑うこと

笑うと免疫力アップ

f:id:yutaiyo0330:20200426115929j:image

 今70歳の方も、私と同じで、これから70歳を迎える方にむけて、今何を心がけていくか、記します。

 

第4回目は、笑うこと。

 

 外出自粛が続き、我が家も何となくイライラした雰囲気になりました。

 

前回、外でウォーキングが幸せホルモンのセロトニンを増やす事を書きました。

 

外出できない中で、せめてアウトドア気分を味わおうとベランダにテントを設置しました。

 

子供も大喜び。

私も、イライラが消えました。

 

笑うと、大脳の前頭葉に興奮が起き、免疫システムの中枢である間脳に伝達される事で、NK細胞が活性化し免疫力を高めます。

 

更に、笑う事の呼吸効果で血流が良くなり体温が上昇することで、免疫細胞の白血球の働きを強めて、免疫力を高めます。

 

また、脳から快感ホルモンのβーエンドルフィンの分泌を促して、うつ気分を追い払い幸せ気分を作ります。

 

どんどんと、笑う機会が減っているいまの状況だからこそ、少しの工夫で笑いを作っていきたいです。

 

ポイント④

笑う事を心がけて免疫力アップ。

この状況だからこそ、どうしたら笑えるか工夫をする。