凸凹脳でも生きやすい社会に

生きづらさの原因は凸凹脳故の小さい頃からのトラウマでした

住宅ローン控除は節税効果絶大だった

あと一年で住宅ローン控除期間が、終了する

f:id:yutaiyo0330:20200531135936j:image

ファイナンシャルプランナーの勉強は、数字が多い。

○年間、○パーセント、○円・・。

 

丸暗記では、はっきり言って覚えられない。

問題集で確認しても、間違いが続き、悶々としていた。

 

もともとの学習動機は、自分のお金への不安を払拭する為であった事を思い出した。

 

自分の源泉徴収票を当てはめて所得税額の出し方を、学ぶ

手順4 税金の計算をする|国税庁

 

 

 所得税の計算は省略するが、課税所得金額から、公式通り10%をかけて控除額の97.500円を引くと、約20万円弱が所得税となった。

 

しかし源泉徴収は、5万円程である。

 

住宅ローン控除は、税額からの控除

 

 10年前に、フラット35で買った我が家には、まだ1500万のローン残高がある。

 

何と、その残高の1パーセントが、税額から直接引かれていたのだ。

 

本来20万円納めるところが、5万円で済んでいた。

こうやって、勉強してなければ、その減税効果に気が付いてなかった。

 

10年前の民主党、当時の若手サラリーマンをくすぐる、ナイスな施策だった。

 

 

サラリーマンは、源泉徴収という天引きによって、税金や社会保険の意識が飛んでしまいがちである。

 

 しかし❗️

この制度も、あと一年で終了。

 

10年たったマンションは、翌年より修繕費が、上がる。↑

 

固定資産税は、毎年10万近く払うのは変わらない。→

 

所得は、コロナの影響で、下がるだろう。↓

 

今後の課題は、給与でない所得を増やす事と、意識して控除の手段を探すこと。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊

 

 自分のマネープランと、被らせながら、引き続きファイナンシャルプランナーでの気が付いた事や、実践した事を更新していきます。

 

 

トラベラーズチェックを換金

トラベラーズチェックを発見

 外出自粛中に、妻が家の清掃を始めた。

 

普段、あまりあけてなかった引き出しを整理してると、トラベラーズチェックが出てきた。

 

 2010年頃、円高で1ドル89円くらいの時に、10万ドル分購入。

 

2年前、グアムに旅行✈️に行ったが、どこも使えるところがなくて、塩漬けにしたものだった。

 

f:id:yutaiyo0330:20200530095041j:image

どこで換金できる⁉️

 

検索して調べたが、どこの金融機関のサイトも、トラベラーズチェックの取り扱い終了のお知らせが出るのみ・・。

 

私の学生の頃の海外決済の主流で、スーパーでもサインして使ってたなあ。

 

この10年の進歩にただ驚くばかり。

 

 勇気を出して発行もとのアメックスのコールセンターへ電話をした。

https://www.americanexpress.com/jp/travel/travelers-cheques/

 

 コールセンターの人につながった。

 

片言の日本語だ❗️

ただ、電話で換金手続きができるようだ。

 

トラベラーズチェックの番号

・住所、連絡先

・購入場所 (曖昧な記憶)

・振込口座

・名前(アルファベッド)

 

おおよそこれを電話で確認しただけ。

それでも30分はかかったか。

 

相手の名前を、聞いたらサトーデス・・。

 

そこは本名で良いのでは⁉️

 

と、若干不安だったが、一週間後に銀行から手続きの用紙が無事にきたー。

 

9万5千円ちょっとが振り込まれる♫

 

今、1ドル 107円程度だから、950ドルの換金にしては多すぎ⁉️

 

という気がするし、手数料とかの割合とか内訳が記載されてないので詳細は分からないけど、換金できて振り込まれる見込み♫

 

 続けて、商品券やらビール券やらが2万円くらい出てきた。

 

自粛期間は不安で、たまらなかったが、時間がある事で、何となくしまって、そのままのものを、整理できる良い機会だった。

 

 マネープランを考えている前に、足元にもお宝が眠ってました。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊

 

と書いている間に、前年からさらに減額になる夏のボーナスが、労使協議で妥結されたとい知らせが・・。

 

 

次回は、私の節税対策をまとめてみます❗️

 

 

 

withコロナの時代に出向を考える

ファイナンシャルプランナーになる❗️

 

  関西は明日にでも緊急事態宣言が解除されて、新常態のなかで経済も再スタートされそうです。

 

在宅ワーク期間に、今後の選択肢を出そうと考えてましたが、答えを固める事が出来ました。

 

考える時はスロージョギングがおススメです。

f:id:yutaiyo0330:20200520144234j:image

 

ファイナンシャルプランナー として、個人のライフプランのコンサルタントとして生きて行こうとの決意です。

 

考えかたの軸は二つでした。

 

1.70歳を向かえた時どういう自分にな っていたいか

 

2.ライスワークからライフワークへの移行

 

とにかくコンサルタントの経験を積む

 

関連会社に社員向けの保険代理店を行なっている部署があります。

 

この時代、マネープランの見直しや緊急時の備えなどの相談ニーズは高まるだろう。

 

現に自分がそうだ。

不安の虫が騒ぐ。騒ぐ。

 

いっそ、自分がマネーを極めて人に還元する立場になれば良いと考えた。

一石二鳥だ。

 

 

とはいえ、人事異動は自分の思いどおりにはならない。

 

そのため、希望が通るように社内で既成事実を作ろうと考えた。

 

ファイナンシャルプランナーの資格勉強と並行して、まずは周りの人に無償で良いからコンサルティングさせてくれと、お願いから始めようと思う。

 

一つ一つを、丁寧に調べていけば試験勉強にもなるし、実践ノウハウも身につく。

口コミで広がれば、そのうち人事異動の希望は叶うと読む。

 

週明けから、スタートしよう❗️

 

ここまで、お読みいただきありがとうございました。☺️

 

 

ポイント

新常態の中での再スタートに、ファイナンシャルプランナーにむけての実践活動を、早速行動を起こそう。